#猛暑日#やり返す#チャンス#醍醐味

みなさんこんにちは🌤️ 今年の夏は全国各地どこへ行っても毎日猛暑日が続いたりと、例年にも増している暑さを感じますがみなさんいかがお過ごしでしょうか…🥵 雨が少ないと思ったら台風の影響で線状降水帯が発生して大雨による被害になる…。気象の変化の振れ幅が極端すぎて大変です🌀
9月に入っても暑さが続いてますし、残暑も長そうですので体調管理に気をつけていきたいですね🤒
そんな暑い中、ボートレース若松で行われたSGボートレースメモリアルでは白井英治さんが2コースから差し切っての素晴らしい優勝で幕を閉じました🏆
前回のSGは白井さんの地元徳山でオーシャンカップが行われましたが、優勝は西山貴浩さん、今回はその西山さんの地元若松での開催でしたので、選手紹介の時に山口勢がやり返すと宣言されていましたし、本当にその通りになりましたね😳
同じ山口支部の大峯豊さんも優出されていましたし、海野康志郎さんがレース後に立って歩けないほど限界ギリギリの減量してレースへ臨まれていたのを見て、今回のレースへの強い想いを感じましたね😠
僕はというと前検日のエンジン抽選では、まさかのダブルエース機と呼ばれているエンジンのひとつを引き当てることができ、久しぶりの抽選運にワクワクドキドキしながら始まったわけですが、連日調整もむなしく上手くエンジンの良さを引き出すことが出来ないまま終わってしまいました…。
3月に行われたSGクラシック(若松)の時と同じエンジンで、その時は佐藤隆太郎くんが強力なエンジンパワーを引き出してSG初優勝をしたのを間近で見ていましたし、そのエンジンを今回僕が乗ってレースをしましたが、その時のような仕上がりには持っていくことができず自分の調整力の低さを痛感しました…😣
終わってからもどうすればエンジンをもっと活かせたかなと考えて、こうすれば良かったな、ああするべきだったと反省ばかりですが、この悔しさを次に繋げていきたいと思います💪 少ないチャンスをモノにできるかは実力があってこそですし、本当に大切なことですね✨
有言実行の白井さん本当におめでとうございました🥇
若松の前には、僕の地元の浜名湖でG1レディースチャンピオンが開催されていたのですが、なんと妻の鎌倉涼選手がG1初優勝を成してげてくれました‼️
本人も昔からずっとこのタイトルを獲りたいと話してましたし、いろんなこともあるなかで、少し時間はかかったと思うところもあるかもしれませんがその目標を成し遂げたことは本当に素晴らしいです✨
その瞬間をテレビ越しですがリアルタイムで観戦して共有できたことがとても嬉しかったですし感動しました😭 最後まで遠藤さんに追いかけられ、観ているこちらもゴールするまで緊張しっぱなしのレースでしたが、緊張と感動をありがとう‼️笑
そして本当にたくさんの方からお祝いや祝福のお言葉をいただき、改めて彼女の人柄の素晴らしさを感じた大会になりました✨ 本人もいろんな方から祝福されたことに感動していましたし、応援してくださる方に結果で恩返しできたと喜んでいました🥰
僕自身もこのような経験をさせていただけるのが、この仕事をやっていく一番の醍醐味だなとつくづく思います…。
本当におめでとう🎊 応援してくださった方、支えてくださった方、全ての関係者の方々に感謝の思いです、本当にありがとうございます🙏🙏🙏
若松が終わった後に有明の海苔漁師さんの方々と久しぶりにお会いする機会がありまして熊本へ行ってきました🐻

時間に余裕があったので、サウナで有名な『湯らっくす』へ♨️
以前一度訪れたことがあったのですが、その時はタイミングが悪かったのかサウナでのイベントに参加できなかったのですが、今回はじめて名物の熱波師のイベントに参加してきました😳
ノリノリの音楽がかけられて続々と人がサウナに集まり出し、まだ5分前なのに満員御礼‼️ ぎゅうぎゅうの中始まる前から汗が噴き出してきてこれは最後まで耐えられるのか…🥵 と思いましたが最後まで楽しく堪能できました👍
サウナの扉が閉められ、若いスタッフの方がロウリュをはじめて、そこから大判のタオルをピザ回しのようにクルクルと巧みな技で回し続け、近くに来るとロウリュの蒸気の熱波で🫨
なかなか面白かったです👍 一度体験してほしいですね‼️ 普段はレース場での減量目的のサウナですが、こんなに面白く入れるならサウナが楽しくなりますね😆
サウナ後のここの水風呂がキンキンに冷えてますし、頭まですっぽり浸かれるくらいの深さがあり一瞬で全身が冷却されて、その後はベンチに腰掛けての外気浴がたまらなく気持ちよくクセになっちゃいますね😜
サウナでととのってから食事の場所へ🚗 今回は『薔薇亭』というお店を用意していただきました🍽️

このお店は聞くところによると、有名漫画の『ワンピース』作者の尾田栄一郎さんが高校生の時にアルバイトをしていたという話🤩 漫画に登場する会場レストラン『バラティエ』の名前もこのお店の名前からきたとか🚢

お料理もとても美味しく、漁師のみなさんといろんなお話もできてとても充実した時間になりました✨ 世界中にワンピースファンの方がたくさんいらっしゃると思いますが、ぜひ訪れてみては🍖
https://withnews.jp/article/f0190701000qq000000000000000W07t10601qq000019366A
最近のレース場では、戦争のことが気になり勉強しようと本を買ってみて読んでいるのですが、池上彰さんの『知らないと恥をかく世界の大問題』シリーズや『あの国の本当の思惑を見抜く地政学』という本はとてもわかりやすく、読みやすいですし面白いので興味ある方はオススメです👍
https://www.kadokawa.co.jp/product/322501000661

読んでいると戦争の歴史や仕組みが紐解けて理解できますし、戦争に対する見方が変わってきますね🤨
今回妻の鎌倉涼選手からG1レディースチャンピオンを走った時にいただいたグッズを提供していただきました‼️

記念Tシャツ(Lサイズ)1枚、記念フェイスタオル1枚、マグネット1個、QUOカード1枚、僕も若松で1着を取った時にいただいたメモリアルのタオルも含めて計5点をプレゼントしたいと思います🎁
応募方法は、ホームとInstagramに掲載してますグッズのネット販売サイトよりグッズ合計購入金額が5,000円以上の方の中から抽選で5名の方にプレゼントさせていただきます‼️ (当選結果は商品の発送をもって返させていただきます🙇♂️ プレゼントの景品の選択はランダムにさせていただきますので、ご了承ください🙇♀️)

掛川のお茶も数に限りがありますが、、同包させて頂きます🍵
最後まで読んでいただきありがとうございます‼️ みなさんのこれからが素敵な未来になりますように✨
博多から帰る時の新幹線の改札口を入ったところでエスカレーターの順番に並んでいたところ、ALSOKの警備員さんの一人がずっとこっちを見ていてドキドキしてしまった事があったのですが、近づいた時に小声で『深谷さんですか…?応援しています😊』と言ってくださり、ありがとうございますとお礼を言ってその場を離れました🚅
ありがたい気持ちとホッとした気持ちの両方いっぺんに味わったという体験をしましたが、声をかけてもらえるって本当にありがたい事ですね😊 変なことできませんね…笑